組合の日帰り旅行に参加してきました 🚌

今回の目的地は
アクアワールド大洗水族館 🐟

7時30分出発
16号が凄い渋滞 ( ;∀;)
水族館の前に
那珂湊おさかな市場で昼ご飯 🍴

お刺身👍
からの
市場を散策
大きな岩ガキが売ってたので
その場で殻をむいてもらい
ぱくり
ン~
大満足
からの

サメが有名らしいです
鰯も凄かった‼

群れで動く
イワシ大群
歩き疲れました (>_<)
からの
めんたいパーク

お土産を沢山買ってきました (^^)v
組合の日帰り旅行に参加してきました 🚌

今回の目的地は
アクアワールド大洗水族館 🐟

7時30分出発
16号が凄い渋滞 ( ;∀;)
水族館の前に
那珂湊おさかな市場で昼ご飯 🍴

お刺身👍
からの
市場を散策
大きな岩ガキが売ってたので
その場で殻をむいてもらい
ぱくり
ン~
大満足
からの

サメが有名らしいです
鰯も凄かった‼

群れで動く
イワシ大群
歩き疲れました (>_<)
からの
めんたいパーク

お土産を沢山買ってきました (^^)v
理容組合のボウリング大会に参加してきました

船橋チーム、やる気満々
大会1時間前に集合
からの
練習

この時点で
腕がパンパン ((+_+))
記念写真
からの
スタート

練習し過ぎたのか ?
思い通りにならず ( ;∀;)
先輩方は、上手い‼

流石、ボウリング世代
自分が、皆の足を引っ張ってしまい
優勝出来ず ”(-“”-)”
毎年恒例の成田山新勝寺へ
1月の終わりなのか?
人が、少なめ

まずは、
腹ごしらえ

曇り気味
でも、そんなに寒くなく

年々、階段がキツくなってきましたね ( ;∀;)

外国人の方も結構いましたね
出世開運稲荷へ

商売繫盛祈願して来ました‼
帰りになると人が多くて
Σ(・ω・ノ)ノ!

お腹が空いたので
美味しい‼
うなぎと天ぷらを (*^-^*)」

2025年も宜しくお願いします。
ひさびさの投稿ですね (*/ω\*)
千葉県の代表として参加してきました‼
朝早くから、電車で神奈川へ
『通勤ラッシュに、ビックリ\(◎o◎)/ 』
なんとか
川崎フロンタウンさぎぬま
たどり着きました🚩


今回は、専門学生も参加して
9チーム総当たり戦


風が吹き、寒い
が
試合始まると

汗が (;’∀’)
後半戦
歳のせいか
足が・・・・‼

怪我無く
熱い試合を⚽してきました‼

皆さんお疲れ様でした
からの
船橋に戻り
大反省会🍺

来年も頑張るぞ💪
毎年恒例の成田山新勝寺へ
今年は
駅を、降りた時から
人が多い


いつ見ても綺麗な
総ケヤキの総門

大提灯に注目‼
何と書かれてるでしょう~

答え
魚がし
築地の魚河岸講から奉納されたそうです
記念写真 📷

大本堂に参詣して
出世稲荷へ

商売繫盛
からの
テレビで取り上げていた
パワースポットに

平和大塔
二階に
青い大きなお不動さまが安置されています
『圧巻させられた』 (; ・`д・´)
帰りに
三はしサンによって
鰻

肝焼き

天ぷら

お腹いっぱい
美味しかったです (^O^)/
202⒋年も宜しくお願いします。
群馬を代表する観光スポット
世界遺産
富岡製糸場に

まずは、皆で記念写真

次に、二人で 📷

いい笑顔ですね (#^.^#)

明治5年建てられた
木骨レンガの建物が
残ってるて凄いですね ‼
当時、世界最大規模を誇った絹糸場

圧巻のスケール

日本の技術は、凄いですね‼
実は敷地全体が国定指定史跡だそうです。
朝早くから
食べて、飲んで、動いて
皆、お疲れ模様

皆、爆睡
無事に船橋に帰って来ました (^O^)/
こんにゃくパーク後に
お酒も入り🍺
バスの中は盛り上がっていると
お昼ご飯の時間に
昼食は🍚
たちばな源氏庵さんに


下仁田ネギの天ぷら美味しかった (*^。^*)
群馬の郷土料理のおっきりこみ

こしが強くツルツルした喉ごし
お酒も美味しい
特に、地酒 🍶が最高でした
飲むのに夢中で写真取り忘れ
お腹いっぱいになり
今回、メインの場所へ
日帰り旅行その3につづく
船橋理容組合の日帰り旅行に参加してきました 🚌
新鎌ヶ谷駅を7時10分出発して
まず向かったのは
群馬県にある、こんにゃくパーク

何と
こんにゃく料理が無料で食べ放題
皆、ワクワク 🥢

おなかも満たされて (#^^#)
お土産タイム
色々、見てたら
こんにゃく詰め放題、発見 ‼

多く詰めるコツはビニールを最初に少しのばしておくこと、とのこと
袋が切れるのはNGだそうです!
いざ!挑戦

結果
五個取れました !(^^)!
〇井さんは七個、詰め込んだそうです Σ(・ω・ノ)ノ!
日帰り旅行その2につづく
理溶組合の人たちとフットサルやって来ました‼

⚽ 船橋チーム ⚽

体育館は暑いですね (;^_^A
汗が止まらまい
親睦を深め怪我をしないよう
エンジョイ⚽フットサル
が

試合が始まると
皆、
本気モード

キレッキレの動き
攻守の切り替えが早い

付いて行くのがやっと (;’∀’)
皆、体力ありますね‼
良い汗をかき
怪我もなく無事に終わりました ⚽
明日の筋肉痛が怖い (>_<)
数量限定の言葉に弱いんです ( ;∀;)
サントリーウイスキー100周年を記念して数量限定品の
プレミアムハイボール白州

買っちゃった (〃▽〃)ポッ
注いだ瞬間から良い香りでした !(^^)!
吞みすぎ注意ですね。
久々の対面講習会
今回はアイロンパーマ

アイロンを使って、ツイストスパイラルの
勉強をしてきました‼

色々なやり方があるそうです


これが難しいんです (´;ω;`)ウゥゥ
物にするには!
まだまだこれから勉強しないといけませんね Σ(・ω・ノ)ノ!
毎年恒例の成田山へ
雨の参道

☔️の成果、人が少なく感じました
いつ観てもきれいな総門

大本堂前の大しめ縄200キロあるそうです Σ(・ω・ノ)ノ!

ちなみに『照範(しょうはん)じめ』といわれる成田山独特のあみかたで
五穀豊穣を祈願して作られた物だそうです
三重塔

あと
商売繫盛のご利益を貰うため
出世稲荷にも参拝してきました‼
帰りの参道で
老舗の、うなぎ屋さんに凄い人 Σ(゚Д゚)

自分達は
毎年通っている
うなぎのほか、ごま油で揚げる天ぷらの評判もよい
川魚料理三はしへ

2023年の宜しくお願いいたします。